お帰りなさい。ツバメ君。

教会入り口に毎年来て巣を作り子育てをしていく「ツバメ君たち」の観察日誌です。

毎年ツバメ君たちと一緒になって奮闘しているのが「カラス攻防戦」です。

新着情報

ツバメ夫婦は今日も元気です__6/9

ツバメ夫婦は今日も元気です。 メスは時々食事に出かけます。

ムクドリやツバメ達の警戒音__6/8

早朝ムクドリやツバメ達が警戒音を発していたので様子を確認する。 まだカラスに襲われていなかった。 まずは一安心。6月8日6時半

おはようございます。___6/7

おはようございます。 今日は30度まで気温が上がるようなので熱中症🥰要注意ですね。バラは早くも第二期目が咲き始めました。ツバメ夫婦は変わりなく元気です。メスが毎日卵を温めています。中旬には雛が孵る予定です。 カラスの餌食 […]

黄色の防御網__6/6

カラスがツバメの巣がある事に気づきました。今朝近くまで調べに来ていました。 対策第二弾として黄色の🟨網を掛けて見えないようにしました。

きょうも産卵立会い中か?__6/5

きょうも産卵立会い中か? 卵はこれで5個目かな?6個目かな?

おはようございます☀____6/5

おはようございます☀ 新しい朝を迎えました。庭のいちじくがいよいよ実?をつけ始めました。ツバメは卵を温めて、雄は電線で囀っています。 今日は休暇ですが被後見人の通院付き添いや教会事務を予定しています。 それではお元気でお […]

妻の産卵が心配なのかなぁ?__6/3-2

妻の産卵が心配なのかなぁ。 最近良く来るよね、あなたは。